北習志野駅から徒歩12分
住宅街の中の本当に隠れちゃってるヘアサロン
オーナーの野口です
当店は綺麗な髪の毛を育むには
頭皮の健康、心身の健康が必要だと考えています
1人営業イス1台サロンですので
お電話にでれないことが多々あると思います
ネット予約か留守電に要件をいれていただければ
こちらからおかけ直しします
よろしくおねがいします
急な忘年会のお誘い承ります(爆)
クセ毛で悩まれてる方は多いですが
後天的なクセだったり、クセ毛にも種類があるのは
ご存じじゃない方も多いのではないかと思います
クセの種類によって、ケア次第で変わるものや
縮毛矯正をしても、伸びにくいものもあります
まずクセ毛には
◎捻転毛
◎波状毛
◎連珠毛
◎縮毛
片方だけハネる方や部分的にクセがある方は
つむじの毛流れが影響している場合もあります
髪の毛は3層の構造になっています
内側から
◎メデュラ(髄質)
◎コルテックス(皮質)
◎キューティクル(毛表皮)
クセ毛には、中間のコルテックスが関係してきます
コルテックスの主成分は繊維状のタンパク質です
このタンパク質には
水分を吸収しやすい「オルソコルテックス」
水分を吸収しにくい「パラコルテックス」
の2種類からなっており
2種類が均等になっていればいいのですが
均等になっていないと、髪の毛がねじれたり曲がったりして
クセ毛になります
クセ毛には、コルテックスが原因ではなく
毛穴や毛根の形が原因になります
毛根が曲がっていたり、毛穴の形がゆがんでいると
髪の毛が曲がって生えてくるので
くせ毛になってしまいます
毛根や毛穴の形は遺伝することも多いですが
毛穴の皮脂づまりなどの後天的な原因もあります
毛穴の大きさは約0.2ミリ
手の指の太さは毛穴の100倍以上あります
毛穴の100倍もある指で擦っても
皮脂の汚れは取れません
逆に
ゴシゴシ擦ると頭皮の刺激となって
乾燥や炎症の原因になってしまいますので
注意してください
日々、技術・知識は進歩します
前の書いた記事と違うと思う部分もあるかもしれませんが
それは古い考え方です(爆)
それではまた明日ー
まいぷれ船橋口コミ
サロン情報
サロン名 styles hair✂living {スタイルス ヘア・リビング}
住所 千葉県船橋市習志野台2丁目33-9
TEL 070-6946-9409 (予約専用)
✉ noguchi.09041978@gmail.com (予約専用)
受付時間 10:00~ ご予約ご相談に応じて、まずはご連絡ください
駐車場 さとう鍼灸院・天清さんの間の道を入りまして、少し進んだところの角の
砂利駐車場の7番です
電車 東葉高速・新京成線 北習志野駅から徒歩10分
定休日 不定休 (講習・勉強会が入った時はお休みさせて頂く場合がございます・
月曜、火曜営業日もありますので、お気軽にご連絡ください)
ネット予約はお客様が被らないように多目の時間で設定させて頂いてます
予約がうまっている場合でも、空いてる場合がありますのでお電話よろしくおねがいします