北習志野駅から徒歩12分
住宅街の中の本当に隠れちゃってるサロン
髪だけじゃなくストレスのカットも目指すサロン
オーナースタイリストの野口です。
先日ご新規のお客様とのお話しの中で
題材の話に話になり
分なりに疑問がわいたので
調べてみました。
確かに自分も中学生のころ
親に汗くさいとかいわれてたなぁ
今だと加齢臭(爆)
①頭のニオイ
頭のニオイには頭皮臭と頭髪臭と存在し、ニオイの構成要素は主に皮脂と汗です。通常であればこの二つは水溶性の汚れになりますので、シャンプーなどを用いなくても汚れを落とすことができるため、頭のニオイがきつくなるということ自体そもそもありません。
たしかに、逆にシャンプーしすぎると皮脂腺がよけいに脂をだそうとするので、
頭皮がベタつくといった場合があります。
頭皮には24時間に1回シャンプーするのがいいみたいです
どこかのブログで朝シャンが流行ってから薄毛や乾燥する人が増えたとか増えないとか
朝シャンは今度調べておきます(笑)
➁肉・揚げ物・乳製品中心の食生活
たしかに育ちざかり中学生に上がったあたりから
今日夕食なにがいい?
肉・揚げ物っていうこと多かった気がします
あと身長伸ばすために牛乳やたらのんでましたね
ぼくは中学時代、牛乳のみすぎて今はまったくのめません
身長も伸びませんでした(爆)
肉等の同じ量の食物繊維であったり発酵食品をとればいいみたいです
用はバランスのとれた食事で腸内環境の整備をすることが大事みたいです
③シャンプーの毒性が強烈
たしかに、少し前だとノンシリコン
かなり前だと香料が強いシャンプー剤等おおくみられましたね
用はその人の肌にあったシャンプー剤を使うことです
むりにノンシリコンじゃなくてもいいし
逆に香料が多く入っているものはその分不純物が入っているってことですからね
ここら辺は担当の美容師さんに相談してみて
自分にあったものをチョイスしてもらうのがいいかなと思います
別にサロンのもの買う必要はないと思いますし
ぼくはまったく押し売りしませんし進めません
売ってもたいして儲かるワケでないですので(爆)
④ストレス
学校の環境が変わり、人間関係も変わって
感情の刺激が多いことで
ストレスを抑えるために副賢皮質ホルモンを生成します
この生成過程で活性酵素を分泌するために、体臭が臭うみたいです
まとめると年齢によりホルモンの分泌が変わりニオイの原因になる
シャンプー等洗いすぎは脂を余計だしてしまう
バランスのとれた食事を心がけましょ
自分も気をつけなくちゃ(笑)
サロン情報
サロン名 styles hair✂living {スタイルス ヘア・リビング}
住所 千葉県船橋市習志野台2丁目33-9
TEL 070-6946-9409 (予約専用)
✉ noguchi.09041978@gmail.com (予約専用)
受付時間 10:00~ ご予約ご相談に応じて、まずはご連絡ください
駐車場 さとう鍼灸院・天清さんの間の道を入りまして、少し進んだところの角の
砂利駐車場の7番です
電車 東葉高速・新京成線 北習志野駅から徒歩10分
定休日 不定休 (講習・勉強会が入った時はお休みさせて頂く場合がございます・
月曜、火曜営業日もありますので、お気軽にご連絡ください)