北習志野駅から徒歩12分
住宅街の中の本当に隠れちゃってるサロン
髪だけじゃなくストレスのカットも目指すサロン
オーナースタイリストの野口です。
脱毛のネタもそろそろまとめるのに疲れてきました(爆)
明日あたりはまたプラペートネタを書きたいと思います
まあ聞きなれない言葉ですね
症状から細かく書いていきます
~症状~
頭皮は皮脂腺が多く、身体の中でも皮脂の分泌量が多い部分のひとつでもあります
ちなみに顔の額の部分(Tゾーン)の約2倍と言われています
このように頭皮には皮脂腺が多い上に常在菌も多く存在しています
3~4日または一週間くらい洗髪しないと過酸化脂質などの炎症性の
化学物質をつくったりして脂漏性湿疹が発生します
それにより頭皮が刺激されて約28日サイクルのターンオーバーの
機能を著しく短縮させ、未角化の角質を落とす作用を促進し
大きくて湿った黄色いフケが発生し脱毛がはじまるのが特徴です
ちなみに脂漏性脱毛症の方の頭皮は肉眼でもわかるほどに
皮脂が毛穴を塞いでいます
~原因~
主に若い方に多く見られる脱毛症です
不衛生にしていると頭皮の皮脂が酸化し、ミルフィーユ状に重なり合ってきて
脂漏性皮膚炎になり脱毛に繋がります
また生活習慣が乱れすぎてしまうと男性ホルモンが活発になりやすいので
皮脂の分泌量が増えます
頭皮皮脂の分泌量が増えると頭皮皮脂をエサとしている
常在菌が異常繁殖してしまいその影響で毛根近くまで
炎症が起き毛髪が抜け落ちてしまうと言うのが原因です
~一般的な治療方法~
ちなみにこれは極めてまれでマイナーな脱毛です
皮膚科や大学病院にいくとだいたいはこの常在菌の量を調べて
ステロイド剤を処方されてしまう場合が多いです
昨日のブログでも書きましたが、ステロイドは悪い菌だけでなく
善い菌も殺してしまいますので
免疫力が減退して、皮膚の再生能力も減退してしまうということになります
~最善策として~
この皮脂の過剰分泌の頭皮の炎症がおさまるまで
何回か洗い、頭皮に泡をのせ数分おいたら流す作業をすることにより
固着した皮脂を取り除き、頭皮の常在菌のバランスを保つことが大切です
以上です
それではまた明日ー
サロン情報
サロン名 styles hair✂living {スタイルス ヘア・リビング}
住所 千葉県船橋市習志野台2丁目33-9
TEL 070-6946-9409 (予約専用)
✉ noguchi.09041978@gmail.com (予約専用)
受付時間 10:00~ ご予約ご相談に応じて、まずはご連絡ください
駐車場 さとう鍼灸院・天清さんの間の道を入りまして、少し進んだところの角の
砂利駐車場の7番です
電車 東葉高速・新京成線 北習志野駅から徒歩10分
定休日 不定休 (講習・勉強会が入った時はお休みさせて頂く場合がございます・
月曜、火曜営業日もありますので、お気軽にご連絡ください)