北習志野駅から徒歩12分
住宅街の中の本当に隠れちゃってるサロン
髪だけじゃなくストレスのカットも目指すサロン
オーナースタイリストの野口です。
最近風邪がはやっていますね
ぼくもなりかけましたが、薬と睡眠でなんと悪化にはいたりませんでした
だけど休みは睡眠で終わりました(涙)
基本黒染めを明るくするというのは、髪の負担を考えるとしてはいけないんですが
学生の実習や就活が早く終わると
やはり明るくしたいというお客様が増えてきます
黒染めをして、時間が経過すれば
明るくできると思ってる方がおおいですが
時間が経過しても明るくならないのが現状です
そうなると
ブリーチや脱線剤で黒い色素をおとさないといけないんですが
基本キレイに抜けませんし赤味も残ります、ダメージのリスクを考えると
リスクのほうが大きいと考えます
でもやりたいのが人です(爆)
黒染した人のオススメカラー
◎毛先だけ明るくするグラデーションカラー
根元はそこまで明るくなりませんがブリーチしても
ダメージが毛先にだけに限定されるので
最小限でおさえられ、動きが出しやすくなります
◎ハイライトカラーをする
画像はネットから拝借
ハイライトをブリーチすることで
ダメージを抑えつつ、全体を明るく見せることができます
◎セクションカラーやスライシングで明るくする
ポイントで明るくするので、デザインにもなるし
ブリーチ部分も抑えられます
◎黒染めは、赤味が必ず残りますので
それを利用してピンク系やレッド系もカラーにする
まちがってもアッシュ系カラーの移行は髪の与力的に難しいし
麗に入らないと思ったほうが良いです
レッド系やピンク系のほうが
同じ明るさのアッシュ系よりも
明るく見え、黒染めから明るくしたときの
ムラ感をわかりにくくしてくれます
黒染からのカラーは希望通りにするのは難しいですが
幾つか方法があるので、しっかりと担当者と相談しましょう(笑)
日々、技術は進歩します
前の書いた記事と違うと思う部分もあるかもしれませんが
それは古い考え方です(爆)
それではまた明日ー
口コミご紹介
サロン情報
サロン名 styles hairliving {スタイルス ヘア・リビング}
住所 千葉県船橋市習志野台2丁目33-9
TEL 070-6946-9409 (予約専用)
noguchi.09041978@gmail.com (予約専用)
受付時間 10:00~ ご予約ご相談に応じて、まずはご連絡ください
駐車場 さとう鍼灸院・天清さんの間の道を入りまして、少し進んだところの角の
砂利駐車場の7番です
電車 東葉高速・新京成線 北習志野駅から徒歩10分
定休日 不定休 (講習・勉強会が入った時はお休みさせて頂く場合がございます・
月曜、火曜営業日もありますので、お気軽にご連絡ください)